どうも、竜崎です。
今回は名古屋の栄で遊んできましたので、オススメスポットについて紹介していきます。
①なんてこった研究所
面白い名前のマンマミーアラボラトリーなんてこった研究所
有名所と聞いて行ってみました。
結構な人数が既に並んでおり、20分程並び来店出来ました。
案内され、席に着くと出際良くメニューの説明をしてくれました。
今回は、本日のラッシーとスパイシーチーズキーマカレーを頼みました。


本日のラッシーを飲んで待っているとすぐに、チーズキーマカレーが来ました。
キーマカレーに濃厚チーズがたっぷりかかっており、見た目もインスタ映えしていました。
小ぶりに見えますが、中身はたっぷりでお腹一杯になりました。
②松坂美術館
普段は全く美術館は行かないのですが、ウォーリーを探せのイベントにがあるため参加しました。
イベントでは、今まで出版された様々なウォーリーを探せがあり、みんな夢中になってウォーリーを探していました。
じっくり見ると、1時間以上は時間がつぶせるので、暇な時や、ウォーリー好きにオススメです。
イベントは期間限定ですので、行くなら早めに行きましょう。

③名古屋パルコ
栄でショッピングするならパルコがオススメです。
ウィンドウショッピングするには、十分な店舗の数でした。
その代わり、人の多さも格段に違いました。
パルコでは、色々と店舗を見て回りました。
特にスイーツ関係では、生クリーム専門店ミルクでアイスクリームを堪能しました。
大人気で長蛇の列に並び、30分程で購入出来ました。
味は生クリームのほんのりとした甘みと口触りが良く、アイスの甘みが引き立つくらい生クリーム
のさっぱりした甘みに驚きました。
お持ち帰り用にもシフォンケーキを購入しました。


④ポムポムプリンカフェ名古屋店
ゆっくり出来るところを探していた際に見つけました。
意外にお客さんが少なく、ゆったり出来ました。
名前は忘れてしまいましたが、綿あめが上に乗ったタピオカジュースを飲みました。
久々に綿あめを食べて、少し懐かしい気分にもなりました。
アフロ姿のポムポムプリンの面白い絵が撮れました。

【まとめ】
名古屋栄は名古屋とは少し違ったショッピングが楽しめたり、いろいろ面白いカフェもあるため
名古屋周辺で遊びたい、ショッピングしたい人にピッタリだと思います。
コメント